こんにちは☺
今日もありがとうございます(*‘∀‘)
更新をしていなかった間、瞑想を普段より多めにしてたんですが、なかなかうまく入れなかったりちょと不安定でした😅😅
色んな感情があがってきてアップダウンしてた感じで、それだけたまってたんですかね。
やっとひと段落して落ち着いたみたいです♬
精油にもお世話になってましたが、選ぶときは香りをくんくんしていいなと感じる香りを多くても3種類まででブレンドするようにしてます。
なぜかというと、香りは相性のいいグループがありますが、アロマテラピーだとサイコアロマチャートというグループもあって、その観点から言うとブレンドは3グループまでが望ましく、好きに選んでも安心なように3種類までにしてます。
それにあまり香りが混ざり過ぎると (。´・ω・)? ってよくわかんない香りになっちゃうので。(私には笑)
好きに選んで1種類だけって時も多いですし、とにかくその時の好みです。(てきとーですw)
最近はこんな感じのブレンドでした(*’ω’*)
フランキンセンス・・・瞑想、静けさ、啓発
サイプレス・・・変容、再生
ジュニパー・・・浄化、強化
右のは各精油のキーワードなんですが、瞑想効果に期待もあがっちゃうようなブレンドになりました。笑
色んな感情があがってきてどうしたものかなーと思ってたんですが(というのもあまり歓迎できない感情だったのでw)、ある時の瞑想で気付きました。
無意識に感情と「戦う」という意識になっていた(゚д゚)!
このあがってきてる感情とどう向き合おうかなーと探っている時に、ふと自分が感情と戦っているというこに気付いたんです。
戦うのではなく感情を受け入れて「共にある」という意識を持つことであなたの問題は解決されますよと。
戦うという意識は即ち排除する意識。無意識でもそれが働いていた。
排除する必要はない。共にあればいい。
「共生する」という意識は、生物(人間・動物・菌類・植物なんか全部)だけでなく、己の中にあるものとも共生していくということ。
はっ( ゚д゚ )としました。
共生についてはこの数年の私のホットトピックなんですが、
争いがなくなったり、環境に意識を向けて改善したり、平和な地球を作るにはこの「共生する」という意識を持つ人間が増えれば解消するんじゃないかな~なんて。
どうしたらここに意識のない人に目を向けてもらえるきっかけを作れるのかなー、、、とか増えていくのかなーとか思いを巡らすことも多かったりして。
なので、はっとしたんです。笑
自分の中にあるものや持ってるもの(背景とか過去のこととか含めて)と「共生する」なんて意識はまったくなかった(;’∀’)!
今まで散々、自分なりに共生することについてあれこれ考えたりしたのに…
「自分自身」との共生とは( ;∀;)
目から鱗でした。笑
そこから今度は「受け入れること」にスポットがあたりました。
私は自分で極端だと感じているんですが、黒か白か、0か100か、みたいなとこがある。笑
この受け入れることも例外でなく、前々から受け入れるってことに意識を向けるとそっちに傾きすぎる傾向にあるのを感じていて。
だからそっちに意識が向くとなんでも受け入れてしまうのではないか…っていう懸念があるんですね。笑
なんでもっていうのは相手の思いや考え。ようはエネルギーです。
それをなんでも受け入れてしまいそうになることに一抹の不安w
以前これでにがい思いをしていることもあって、ちょっとその点については敏感に反応するわよ。
単純な話しで、いやだと感じるものは受け入れなければいいだけ。
ようはバランスです。(これが私には難しいのーw)
バランスというのは陰と陽のエネルギーの使い方。
常に安定して同じエネルギーであるのではなく、どちらにも偏れるということ。
陰のエネルギーを使う場面ではそれを使い、陽のエネルギーを使う場面ではそれを使う。
それだけです☺
うーん、それができればいいのだけど、だから懸念してるんですけどね。笑
と思いつつ。
とにかく実践です☺ということなので、意識に置いてこれから体当たり体験していきたいと思いますw
それから、強い心とあるがままの心ってのもあったな。
ちょっと忘れてしまったんで思い出したらまた書かせて頂きます(*ノωノ)w
それからとてもすっきりした気分になって、欲する香りが変わってました。
フランキンセンス・・・瞑想、静けさ、啓発
サイプレス・・・変容、再生ジュニパー・・・浄化、強化
ラベンダー・・・癒し、自己表現、スピリチュアル的成長
少しでも何か変化が起きてるといいな~♡
これからまた楽しみです(・´з`・)
ではまたっ👋
∞LOVE∞